戦後の新しい教育制度の中学生として自覚を高めるため「中」の字を大きく打ち出し、次に学区が東に相模川、西に中津川と両側を川に囲まれているところから中央に「川」の模様をあしらい、校名の頭文字「依」を入れました。
1年119人(男65 女54)
2年104人(男60 女44)
3年134人(男56 女78)
創立70周年記念事業
創立70周年を迎えた2017年に生徒たちの言葉を組み合わせて歌詞とした全校合唱曲「えちさくらうた」が作られました。その後、毎年卒業式等で歌われています。
また、マスコットキャラクター「えち~ば」は、生徒会の企画により誕生しました。公募の中から選ばれた2名の生徒の図案を元に学校カラーの青(依知ブルー)でデザインされています。名前は「依知」と校歌の3番の歌詞「ひばり」からつけられました。